この歌の歌詞をすべて書き起こしてそのままメッセージとして届けたいくらい、強い想いが込められた歌。 この歌の歌い手は、伊藤万理華。乃木坂46を卒業し現在はアーティスト・女優としてソロで活動している。彼女は乃木坂46の1期生 […]
タグ: 女性ボーカル
RIRIKO – ロリポップサイダー // アーティストではなく”僕たちの声”を歌ってくれる2020年代の救い手
TikTokのおすすめで偶然出逢って一瞬で心が射抜かれた。2020年時点で25歳の新世代のアーティスト。何よりも”声を持っている”。この声は力強さもしなやかさも柔らかさも優しさも同時に備えているよ […]
後藤正文 – LOST // 歩き続けていることは幸福への最も最短の遠回りである、今日も歩こう
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのボーカル後藤正文のソロ曲。この『LOST』は東日本大地震後のチャリティー活動時に発表された楽曲。この楽曲リリース時は本名の後藤正文名義だったが、その後はGotch名義でソ […]
Tomggg – Butter Sugar Cream // カワイイ今日を思い出せ
『インドア系ならトラックメイカー』と同じくKawaii Future Baseの文脈で出逢った音楽がTomgggの『Butter Sugar Cream』。この曲は終始カワイイ。カワイイという概念が音楽になったようなポッ […]
蓮沼執太 – CHANCE feat. 中村佳穂 // 憂鬱な朝に一枚の羽
蓮沼執太と中村佳穂の声が重なって放たれる冒頭から涙腺を刺激されるようなものすごい切ない感情におそわれる。でもただずっと悲しさを引っ張り続けるわけじゃない。音が正反対の方向へ連れていってくれる。どんなことがあってもいつだっ […]
DIALUCK – あの街まで // 悲しみは遠くに捨てず溶かすもの
ロードムービーのような音楽。どこまでも先へ先へと進んでいく。道中を実況するかのようなボーカルharuの唄声。喋っているかのよう。 DIALUCKの『あの街まで』はことばがとてもいい。 君の待つあの街まで行こう 悲しい顔し […]
Yunomi – インドア系ならトラックメイカー // 短期集中のための没入曲
〈救ってくれる〉音楽には、悲しみに寄り添ったり引っ張り上げたりしてくれるほかにも、自分に発破をかけてくれるポジティブなものもある。今回のYunomiの『インドア系ならトラックメイカー』がまさにそう。 “Kaw […]
Awesome City Club – 4月のマーチ // 一歩踏み出す勇気の道標
悲しくて悲しくて仕方ない毎日に、一歩踏み出す勇気を与えてくれた〈救ってくれる系音楽〉、それがAwesome City Clubの『4月のマーチ』。 「足をプルプルさせるくらいつま先立ちをしてでも背伸びして”大 […]
きのこ帝国 – 怪獣の腕のなか // お母さんが寝る前に読んでくれた絵本のように
『怪獣の腕のなか』という絵本のようなタイトル通り、絵本を映像化したみたいなMVの構成。まさしく絵本を音楽に変換したらこうなりました、みたいな楽曲。世界観が居心地良い。 全体的にゆっくりしている曲調、絵本の読み聞かせの […]
畑中摩美 – せっけんのうた // この唄は胸に沁み込む
最初に紹介する1曲目は絶対にこれと決めていた。むしろこの曲をみんなに紹介したいがためにはじめたと言っても過言ではない。 この曲をはじめて聴いたのは10年以上前のこと。別の知人アーティストのライブを観に行ったときに一緒に参 […]